勉強・教育系、健康・栄養系、物申す系YouTuberのドクターハッシーさんが話題です!
最近はいろんなユーチューバーが増えていますよね。
現役ドクターでありながらユーチューバーってすごいなと思います。
そんなドクターハッシーさんの病院や大学はどこなのか経歴も調査してみました!
ドクターハッシーの勤務先の病院はどこ?
ドクターハッシーさんは、内科医として、都内総合病院に勤務しています。
どこの病院か調べてみましたが、残念ながら病院まではわかりませんでした。
プロフィールには武蔵野市と出て来ましたので、その近郊かもしれませんが不明です。
さすがに病院名まで暴露してしまうと、ファンとか関係ない人まで野次馬で来てしまい病院関係者に迷惑がかかってしまいますからね。
一応病院にもYouTuberをやることは伝えているんですかね。
ドクターハッシーの出身大学はどこ?
ドクターハッシーさんの出身大学は、
杏林大学医学部医学科に一浪の末に合格しています。
自称「医学マニア」で、国家試験の学習を3年次には終えています。
モチベーション、やる気、人間の行動心理、行動分析学、効率的な勉強方法、速読技術等を脳神経学、神経電気生理学などの医学と絡め、独学で学ばれました。
国家試験の学習や、独学など、驚異的でかなり意志の強い方なのが、うかがえますね。
ドクターハッシーの出身高校はどこ?
ドクターハッシーさんの出身高校は、学校法人芝学園芝中学校・高等学校です。
私立の中高一貫校で、
2年からはコース制となり、生徒全員の学力向上を目指し、希望大学への進学を目標とする学校です。
私立で学ばれたということもあり、勉強の環境も良さそうですね。
ドクターハッシーの経歴は?
ドクターハッシーさんが医学部を目指したきっかけは、中学時代に好きな女の子が「医学部に行けば付き合ってあげるよ」と言われたことなんだそうです。
それで医学部に入っちゃうから、凄いですよね!
見事、医学部に合格しお付き合いすることになりますが、8ヶ月でお別れしてしまいます。
ドクターハッシーさんは、
「何で医大来ちゃったんだろう」と悩み、悲しみを癒すために医学に打ち込み、医学マニアとなります。
また大学在学中に家庭教師塾を開業しています。
アルバイトで大手予備校で個別指導塾や、家庭教師を経験、一人一人に合わせた学習のメリットを強く感じ、
「自分が立ち上げた方が、もっと喜ばれるはずだ」と確信し、地域密着型の中高生向けの家庭教師塾を開業してしまいました。
医学部の勉強だけでも想像を絶する忙しさだと思うのですが、加えて家庭教師塾を開業してしまうなんて、寝る間も惜しんでいたことでしょう。
ドクターハッシーのYouTubeを始めたきっかけは?
ドクターハッシーさんは、
「誰もが行けば笑顔になれる、日本初の無料診療所を作るのが夢」と語っています。
YouTubeチャンネルでは、
病気の治し方、どうして病気になるのか、詳しく面白く解説している動画を配信しています。
気軽に誰でもどこでも観れるYouTubeが、夢の第一歩なのかもしれませんね。
しかしユーチューバーをやりながら、医者というのはやはりハードな仕事。
この先も医者としてYouTubeもやっていくのが本気でお悩みのようです。
ハッシーさんは何気にYouTube歴も4年!
4年も続けていれば色々悩む時期に突入することもありますよね。
今の所YouTubeは継続されています!
ドクターハッシーの年齢や本名プロフィール
ドクターハッシーさんのプロフィールを調べてみました。
【本日の動画】
Go toトラベル(Go toキャンペーン)について、恐らく、多くの医療従事者が思っているだろう事を本音で話しました。
一度ご覧頂けましたら嬉しいです。https://t.co/PuQ2KOBxyw pic.twitter.com/oJCZCeSjZR
— ドクターハッシー(内科医 橋本将吉) @医者YouTuber (@karada_plan) July 22, 2020
・本名:橋本将吉(はしもと まさよし)
・生年月日:1986年7月28日生まれ、34歳。
・出身地:東京都小金井市。
・ニックネーム:社長、先生、しょうさん、しょうきち(先輩)。
・好きなスポーツ:ラグビー、サッカー、フットサル、卓球、テニス、ゴルフ等。
・好きな言葉:感謝、挑戦、がむしゃら、努力、笑顔、人間らしさ。
・専門:内科、総合診療、予防医学、医学教育。
まとめ
ドクターハッシーさんを紹介しました。
誰でもどこでも気軽に観れる医療系YouTubeはありがたいですね。
内科医、家庭教師塾、動画配信と多忙な生活をされていますが、ご自身も健康で頑張って頂き、今後もためになる動画の配信をお願いします!