今日は、ハンドメイド系YouTuberのモコタロウさんを紹介します。
コロナの影響で家にいる時間が長くなりましたよね。
お家時間の有効的な過ごし方として、手作りマスクなどの、ハンドメイドが流行しつつあります。
ハンドメイドができる人っていいですよね、私は全然できないので凄すぎます。
ハンドメイドの動画を投稿しているモコタロウさんでしが、作品が似てるとかパクリと言われているようなんです。
なぜなのか今日は調べてみました。
モコタロウとは?
モコタロウさんは、編み物、かぎ針編みの動画を投稿しているYouTuberです。
ハンドメイド系とでも言うのでしょうか。
Twitterや、YouTubeでバッグや、巾着などの作り方などの投稿をされています。
DAISOなどで材料調達し、作った作品、作り方なども紹介しています。
材料調達はほぼ100均だそうです!
最近の100均には、毛糸などハンドメイドの材料がたくさんありますよね。
100均であのクオリティーは本当にすごいですよね。
100均なら私にもできるかも、やってみたいって思う人が増えています。
モコタロウのパクリって何?似ているの?
モコタロウさんを検索すると、「パクリ」と出て来ますが、これは何のことなんでしょうか?
編み物などのハンドメイド作品は、編み図といって洋服で言えば型紙みたいなものがあるので、フリーで提供しているサイトもありますし、それを見て作っているのではないか?
と一部では言われているようです。
作るのが得意な方なら、作品を見ただけで、似たようなモノを作れてしまうのかもしれませんが、別にいいのではないでしょうか?
そこからオリジナリティを足していけばいいと思いますし、手芸やハンドメイドにあまり詳しくないのですが、素人が見れば、似ているとかパクリとか全く分からないです笑
モコタロウさんは、編み図が読めない、書くことも出来ないそうですが、過去には編み物教室に通っていたり、和裁を仕事にしていたりしていたこともあったそうです。
自己流の編み方を見出だし、現在に至ります。
詳しいことは見つけることが出来ませんでしたが、もしかすると過去にそのようなトラブルなどがあったのかもしれません。
モコタロウの作品は販売しているの?
こんにちは、このジーンズって糸が気に入ったので今回も使ってみました。今回のはセリアで買ったものですけど、年中使える糸だと思いました。触り心地が好き😍
YouTube:https://t.co/IUJ6YvSd5V#モコタロウ #crochet #編み物 #かぎ針編み #ハンドメイド #手作り #ポーチ pic.twitter.com/c366nnpsr0— モコタロウ/mocotarou (@mocotarou10) August 2, 2020
モコタロウさんは、定期的な販売情報はありませんが、フリーマーケットなどに出品することがあるようです。
TwitterやInstagramなどをされていますが、それほど積極的な宣伝等はされていません。
ネット販売のトラブルなどを避けて、販売には慎重にされているようです。
モコタロウの年齢や顔画像は?
モコタロウさんは、YouTubeでは手元のみで、顔出しはなしです。
作品を出品したイベントでモコタロウさんに会った視聴者の方によると、「YouTubeのまんま、とっても可愛らしくて楽しい方」と話しています。
優しい話し方と、キレイなネイルでYouTubeに登場されています。
穏やかな話し方で、素敵な方なんでしょうね。
尚、年齢なども明かしていませんが、話し方を聞いていると、声の感じから20~30代くらいでしょうか。
モコタロウは結婚しているの?
モコタロウさんは、公表はしていないものの、動画の中で時折旦那様の存在ついてふれています。
過去には、旦那様にインフルエンザを移されたなどと話している動画もあります。
実際に会ったことのある視聴者の方のSNSによると、旦那様もフリーマーケットの陳列などを手伝ったり、優しい印象の方のようです。
モコタロウのプロフィール
モコタロウさんは、本名などは勿論、プライベートはほとんど明かしていません。
Instagramには、赤富士の画像があったり、フリーマーケットのイベントが東北で開催されていたり、お住まいの地域は東北か、中部?とも噂されています。
チャンネル登録者数は、8.35万人。
所属:BBTV。
海外に本社を置く大手事務所で、2020年3月から所属しています。
まとめ
モコタロウさんを紹介しました。
モコタロウさんは、積極的な販売活動はされていないので、なかなか作品を見ることは難しいのですが、YouTubeで作り方などを見ることは出来ます。
お家時間の有効的な使い方として、是非ご参考にしてみてはいかがでしょうか。